1,600mの志賀高原
ここにしかない
自然を過ごす。
Only in Shiga Kogen Spend time in nature.
お知らせ

「志賀高原に暮らす」プロモーション動画

2025.07.09 |お知らせ|Others

【シャレー志賀Youtubeチャンネル】
「志賀高原に暮らす」プロモーション動画
https://youtu.be/Y1Epcjcl-Po

昨年12月、開業55周年を記念して「志賀高原に暮らす」を出版いたしました。先日、岩菅山山頂にて本の紹介動画を撮影いたしました。出版の経緯や本の内容などを、シャレー志賀代表 佐藤秀信が紹介しています。よろしかったらご覧ください。

動画内容
①出版にあたり
②あらすじ
③岩菅山への思い
④誰に読んでもらいたいか
⑤父の意志を私なりに
⑥写真家として

下記URLよりご注文いただけたら幸いです。
—————————————————————–
シャレー志賀公式オンラインショップ
https://chaletshiga.official.ec/
TEL 0269-34-2235
—————————————————————–

「志賀高原に暮らす」
昭和44年シャレー志賀の開業と同時に入植し、以降40年にわたり志賀高原の自然を探求し続けた佐藤郁男、妻東子の書いた文章の中からいくつかを選びまとめました。一の瀬の開発を進めながら、自然の豊かさに気づき、共存しようとしてきた二人の独特の自然観が表現されています。志賀高原を深く愛する二人による、あたたかい志賀高原の本です。
A5判、134ページ。
著者/佐藤郁男 佐藤東子(さとう・いくお とうこ)

佐藤郁男 1939年(昭和14年)山ノ内町生まれ。シャレー志賀会長、環境省自然公園指導員、長野県自然保護レンジャー、自然観察インストラクター。自然保護と環境問題に取り組み、独学で志賀高原を学ぶ。1999年(平成11年)、当時の浩宮皇太子ご夫妻が志賀高原ご滞在の折に案内役を務め、その6年後には皇太子殿下を岩菅山にご案内した。志賀高原の自然を愛す。趣味は水彩画。

佐藤東子 1942年(昭和17年)東京都生まれ、中野市育ち。シャレー志賀取締役、自然観察インストラクター、山ノ内町教育委員長。父親の影響で子どものころから自然への憧憬が深く、一の瀬への移住をきっかけに夫とともに志賀高原の美しい自然を求め、山歩きを楽しむ。趣味は手仕事(編み物、保存食づくり、押し花絵、牛乳パック再生紙づくりなど)。

志賀高原に暮らす
2024年12月1日発行
著 者 佐藤郁男 佐藤東子
編集者 塚田結子(編集室いとぐち)
発行者 佐藤秀信 佐藤秀代
発行所 シャレー志賀
    〒381-0401
    長野県下高井郡山ノ内町志賀高原一の瀬
    0269-34-2235
印刷所 藤原印刷株式会社
担当者 小池 潤